株式投資はどんな人に向いている?これから投資を始める人は必見!

公開日:2022/12/15   最終更新日:2022/11/18

投資

ここ数年で株式投資や資産運用という言葉を頻繁に耳にするようになりました。しかし、これから始める方の中には、自分にできるだろうかと不安になったり、自分は向いていないと諦めたりした方もいるのではないでしょうか。この記事では、株式投資に向いている人の特徴をご紹介します。ご自身の傾向と照らし合わせて参考にしてください。

株式投資に向いている人の特徴

株式投資はだれでも始められる資産運用の1つです。株式投資に「不向きな性格」はありませんが、投資にはリスクもある以上、押さえていたほうがよいといわれる考え方のポイントはあります。

株式投資に向いている人とは

株式投資に向いている人、もしくは実際に成功している人は以下のように考え、行動します。

・勉強や情報収集をする意欲がある

・計画的に行動できる

・感情にまかせず、冷静な判断ができる

・他人の意見に流されず、自分で判断ができる

銘柄の選択から売り時の判断まで、自分の責任において、自分の資産の中で計画的に行う意思があるかどうかという点が重要なことです。

株式投資とギャンブルの違い

投資にはリスクも存在しますが、ギャンブルとは基本的な構造が異なります。投資は対象の将来的な成長を見込んでお金を投入し長期的に保有した結果、対象の資産価値が上がった時に成長に応じた利益が得られるものです。

負けたらゼロになるギャンブルでのリスクと違い、株式投資は、元本保証はされないもののゼロになるリスクは少ないといえます。自身の判断と決断によって、リターンもリスクもコントロールできる点がギャンブルとは大きく違います。

株式投資に向いていない人の特徴

株式投資に向いている人の考え方がある一方で、もちろん向いていない人の考え方もあります。それは向いている人と逆の考え方や行動をする人です。

・計画性がなく、突発的に物事を決める

・人の意見に流されやすい

・勉強や情報収集などに無関心

・ハイリスク、ハイリターンが好き

株価は大企業であってもずっと上がり続けるわけではありません。流行の変化や日本の環境変化だけでなく、世界的な情勢からも影響を受けて株価は上下します。情報を収集して計画を立てていないと、下がり始めた時に慌てて売却したり、瞬間的なニュースに飛びついて高値で購入したりしがちです。

さまざまなニュースに翻弄され、突発的に売買をしてしまうのは、株式投資をするには向いていない行動だということを知っておく必要があります。

株式投資は初心者でもできる?

自分が向いているのか、向いていないのか、と考えてしまうと二の足を踏んでしまう可能性もありますが、株式投資は、実は初心者にこそおすすめの投資方法です。株式投資が初心者に向いている理由はいくつか挙げられます。

・リスクをコントロールできる

・ほかの資産運用に比べて楽しみながら学べる

・少ない金額で始められる

それでは、その理由を考えてみましょう。

リスクをコントロールできる

投資にはいくつものやり方があります。短期間のうちに売買を繰り返していく手法は「キャピタルゲイン」とよばれる売買差益を積み上げていくやり方で、株式投資の中ではリスクは高めですが、短期間で利益を得られる可能性も高くなります。

逆に長期的な成長を見込んで投資をする手法は、売買差益よりも「インカムゲイン」とよばれる配当や分配金などで利益を得ることを中心とします。長期的に保有することになるので一時的な株価の上下を気にする必要がなく、リスクは低くなります。リスクの度合いを自分で許容できる範囲に収めるためにさまざま手法を選べる、ということが初心者にもおすすめできる株式投資の特徴です。

ほかの資産運用に比べて楽しみながら学べる

株式投資をする場合、まずは購入する銘柄を決めます。銘柄を選ぶ時には見るべき指標はありますが、最終決定は自分の好みになります。知っている企業、好きな企業の株を購入し、その株価やまつわるニュースを追っていくことで株式市場全体の様子が見えてきます。

意外な企業とのつながりを知ることもでき、だんだんと知識の幅が広がっていくことでしょう。ほかにも株主優待という楽しみ方もあります。株主優待とは年1~2回程度、保有株式数に応じた商品やサービスの提供を受けられることです。対象の企業が販売している商品やサービスであることも多いので、楽しみながら株式を保有できるでしょう。

少ない金額で始められる

最近では投資環境が整備されつつあるので、株式投資はとても身近なものになりました。口座の開設から取引までをすべてオンラインで完結させることは、対面ですすめられない分、人の意見に流されず自分で判断できる環境でもあります。

また、証券会社によってはたまったポイントで購入できたり、100円から投資ができたりするので、まとまったお金がなくても始められます。気軽に始められるのも投資が初心者におすすめのポイントになります。

まとめ

この記事では、株式投資に向いている人、向いていない人の特徴と、株式投資が初心者に向いている理由についてご紹介しました。これから株式投資を始める場合、冷静に取引をすすめるために、自分なりの売買ルールを作っておくことが重要です。そして、初めのうちはできるだけリスクを抑えた長期的な視点で、少額から保有することをおすすめします。この記事が株式投資についての一歩を迷っている方の参考になれば幸いです。

おすすめ関連記事

検索

【NEW】新着情報

外国株式への投資は、投資家にとって新たな世界を開く可能性を秘めています。外国株式への投資により、多様な市場へのアクセスが得られ、リスクの分散が可能です。しかし、為替リスクや政治的な不確実性な

続きを読む

株式市場におけるショートとロングとは、投資に大きな影響を与える戦略です。この記事では、ショートとロングが投資に与える影響、それらのメリットとリスクに焦点を当て解説。さらにロング・ショート戦略

続きを読む

株式投資は、計画的なステップに従えば誰でも始められる投資のひとつです。本記事では、株式投資の具体的なスタート方法と流れを詳しくご紹介。また、最重要ポイントであるリスク管理についても解説します

続きを読む

株式投資の初心者が最初に直面する問題は銘柄選びです。「とりあえず誰もが知る有名企業の株式を買ってみよう」と考える人も少なくありませんが、それだけを理由に購入を決めるのはおすすめできません。今

続きを読む

銀行の預金として余裕資金が眠っている人は、資産形成の方法として運用にチャレンジするのがおすすめです。「投資」「投機」など複数の方法があるため迷ってしまいますが、それぞれの概要や特徴を理解して

続きを読む

2022年4月から高校で金融教育がスタートしました。金融教育とは、投資について学ぶことです。金融について学ぶ年齢はいつ頃が理想でしょうか。ちなみに、世界一の投資家といわれるウォーレン・バフェ

続きを読む

近年は普通の人でも投資を始める人が増加傾向にあります。ところで投資には「リスクがつきもの」とよくいわれます。ただリスクといわれると、なんだか危険なイメージがあります。では、投資におけるリスク

続きを読む

この記事を読んでいる方のなかで、投資に興味があるけれど、投資スクールと独学のどちらがいいか分からないと悩んでいる方もいらっしゃるかと思います。そこで本記事ではそんなお悩みを払拭すべく、投資ス

続きを読む

投資を勉強したいけれど、何から勉強すればいいの?とお悩みではありませんか。多くの方が正しい投資の勉強法は何なのかと悩んでいます。そこで本記事ではそんなお悩みを払拭すべく、初心者必見の投資勉強

続きを読む

近年株式投資に注目が集まっています。ただ、ある程度の一般常識はあっても、実際にはトライしたことがない人も多いのではないでしょうか。今回の記事では、取り組みやすい少額株式投資のメリット、デメリ

続きを読む